御堂筋税理士法人創業者ブログ

大阪のコンサルティング税理士 小笠原 です。

来年のあきんど塾・第26期の入塾説明会が
産業創造館の4階ホールでありました。
余談ですが、このホール、なかなか立派な施設で
人気があるということです

わたしは一応メイン講師なので
あきんど塾の講義の雰囲気を
おためし的に味わっていただくために
30分ほどのミニ講義をしました。
テーマは
「これからの時代、若い経営者に求められる姿勢・スキルとは?」です。
皆さん食い入るようにお聴きいただきました。

次に、卒業生の体験談ということで
第9期の前田浩司氏のお話がありました。

そのあとテーブルごとに
あきんど塾OB・現役生の方々
そして入塾希望者が経営者としての課題について
話し合いをしました。

さらに8時から懇親会ということで
喉をうるおしながら、相互交流と情報交換をしました。
わたしがお聞きした限りでは
皆さん、入塾をご希望されておられるようですし
個別に、質問にお答えして、塾のメリットや活用のしかたを
お話しました。

私が担当した卒業生の方々もたくさんおいでになって
あいさつや近況報告に来てくださって
たいへんうれしかったです。

この企画、なかなかのものだと思いました。
さすが中根さんですね。

終わってから、
卒業生でフォローアップの個別講座にも参加してくれた
工務店の中山さん、油類販売の米島さんらと
食事に行きました。
すこしテンションが上がってしまいました。

コンサルティングに強い税理士法人小笠原事務所 大阪 小笠原
でした。

関連記事

Noimage ブログ

学生向けの授業の案内を書いています。

Noimage ブログ

今日の心理学ゼミナールは自律訓練法

Noimage ブログ

建材流通の経営者の集まりで講演をさせていただく

Noimage ブログ

わが事務所にも営業が必要だと考えるこの頃

Noimage ブログ

ガスサービスショップの経営者セミナー

Noimage ブログ

「売る広告」~デイヴィッド・オギルヴィ

Noimage ブログ

マーケティングについて語る

Noimage ブログ

社員旅行とスタッフの結婚式とわれわれの誕生日