御堂筋税理士法人創業者ブログ

みなさん、こんにちわ
この3連休は壱岐・対馬に行っていました。

実は、小さなころから
割と島に行っている方です。
種子島、隠岐の島、佐渡島など

一応、数年前に本土は
日本全県制覇しましたので
それでいろんな島を回ろうというわけです。

考えてみれば、住んでいるのも中之島
大阪の“島民”ですからね。

さて壱岐・対馬ですが
こういっちゃ何ですが・・・
あまり見どころのない島ですねえ。

観光ではちとしんどいのではないでしょうか?
壱岐なら釣り客とか
対馬はやはり韓国人にとってのいちばん近い日本が売りでしょう。
(確かに、北端からはプサンがくっきり見通せました)

どうしたら売りだせるか?
なんかアイデアを考え出したくなりますね。

ではとっておきの黎明のシーンを


(夜明け前、三日月と)


(日の出です)

コンサルティングに強い税理士法人小笠原事務所 大阪 小笠原
です。


関連記事

Noimage ブログ

営業マンの研修をしています。

Noimage ブログ

経費削減の進め方~その1

Noimage ブログ

名古屋の後継者経営大学の4回目

Noimage ブログ

経営計画を実行・実現させるために必要なこと

Noimage ブログ

稼ぎの足りない営業マンの育てかた

Noimage ブログ

大前健一さんの経営戦略の本を読んで

Noimage ブログ

いよいよ外部監査を行ないます

Noimage ブログ

トビアの書~いと正しき者の行ない