御堂筋税理士法人創業者ブログ

大阪の税理士 小笠原 です。

18、19日と仙台で営業管理者の方々のための
「チームマネジメント」研修と銘打った研修をしてきました。

対象者はメーカーや販売会社の課長クラスの方々です。

自己本位のプッシュ販売ではものが売れなくなった今
どのように、お客様の本音のニーズを聞き出して
それにずばりねがいをかなえる商品やサービスを提供していくのか

マネジャーとして自分の部署をどうマネジメントして
全員の力を成果にむすびつけるか
そのために必要なコミュニケーションのしくみを定着させるのか

この2つが私が狙いとした研修の目的でした。

2日間にわたり、のべ20人の方々の報告をお聞きしました。
研修を受けての気づきはなんであったか、
これから、さらにどう取り組んでいくのか
(というのはこれはキャンペーンの研修ではないので)
2つの点を重点的に報告をしていただきました。

報告をお聞きして総じて感じたことは

・すなおに取り組まれた方は、気づきも多いと思われること。
 少なくとも、提供したものをそのまま実行するということがだいじで
 その結果自分の身の回りになにが起こったのかを感じとること
 が気づきを生み、行動革新や態度変容をもたらし、ご自分の
 新しい行動原則として実りある成果を自身にもたらすということ。

・自分のからを破らない人はほとんど成果がない。
 自分のスタイルから踏み出さない人、提供したノウハウを自分流に
 勝手な解釈で捻じ曲げて今までしてきたことをただし続けていた人、
 その結果取組みの報告は、つじつま合わせ、感情のないものになっている
 その人自身に大きな課題があるなあと感じること。

お一人おひとりの社内のコミュニケーション報告、
お客様との取り組み報告について、できるだけ気づいたことを
コメントしていったつもりですが、はたしてどれだけ
皆さんのこれからの取組みや成長の意欲にこやしとなったのか

成果の乏しい人に、そのことを如何に気づいてもらうか
まだまだ私の下手なスキルでは、適切なフィードバックが与えられず
もっともっと勉強をしなければならないなと今これを書きながら
感じています。

私のチームマネジメント研修では

チームの成果を上げるために
リーダーとして、いかに必要な情報を集め
そしてそこからいかに意味ある意思決定をしていき
そしてそれをコミットメントを込めて実行していけるか
そのために必要な情報収集、意見の交換、意思決定の
しくみと心構えはどうすれば作り、実践できるか

さらにお客様との価値的な交流、取組みを通じて
お客様の信頼を得、営業的な成果を創り出し

仕事を通じて、お客様との協働を通じて、メンバーや自己の人生を
より価値のあるものとしていけるか

そうしたテーマを達成するために必要な
考え方、しくみを体験を通じて会得してもらうことに
工夫をこらしているつもりです。

今日もおかげさまで、さまざまな気づきを
私自身がいただきました。
これからも機会をいただければ
こうした取り組みをもっと推し進めていきたいと思いました。

ご参加いただいた皆さんには
貴重な時間を割かれて、研修に参加いただき
ほんとうにお疲れ様でもあり
ありがとうございましたとお礼を申しあげました。

税理士小笠原/河原事務所 小笠原 でした。


関連記事

Noimage ブログ

御堂筋流経営セミナー

Noimage ブログ

もう少し初級のマネジメント訓練の開発

Noimage ブログ

ラファエロの最高傑作!

Noimage ブログ

経営改善の実行力と実現力

Noimage ブログ

三菱UFJさんのセミナーをしました。

Noimage ブログ

すぐきを刻んでいます

Noimage ブログ

人事制度構築の支援メニュー作り

Noimage ブログ

熊本での後継者大学合宿~街に繰り出す