御堂筋税理士法人創業者ブログ

取締役会をしていて

3Sの話が話題となった。

 

「小笠原さん、

 3Sはなぜそこまで

 こだわってする必要があるのですか?」

 

うーん??なかなかいい質問だ。

なぜなら、根源的な意義を

問いかける質問だからだ。

こういう質問が

人の思考を促進させる。

 

わたしは、この質問に対して

説得力ある答えを用意しなければならない。

 

そこで考えて、まとめた。

 

――――――――――――――――――  

 

なぜ3Sをしなければならないか

―3Sの意義

 

1.意義

 3Sは基準創造行動の一つである。

 基準創造行動とは、人生で価値を生む、

 人としてあたりまえの行動をいう。

 それを身につければ、

 私生活でも仕事でも

 人から信頼されるようになるのである。

 

  われわれの仕事面での3Sの意義は、

  品質と生産性の重要な源泉となる

  ことである。 

 

2.定義

 3Sとは、整理・整頓・清掃+しつけで、

 仕事の環境をシンプルにすることである。

 それによる効果は次のとおりである。

 

 ➀頭が整理され、

  気持ちよく仕事ができる。

 ➁ものを探す時間が

  圧倒的に少なくなる。

 ➂ムダが少なくなる

  ―スペース、在庫、二重購入など

 ➃仕事の標準化が進み、

  品質が高まるあるいは安定する。

 ➄お客様から見て、

  当社とその人間が

  スマートで、信頼できるように

  感じられる。

 

3.3Sの手順

 ➀ゼロベースで

  必要なものを考え(私有・公有)、

  不要なものを整理する。

 ➁定位置、定位を定め、

  置き場所を定め、

  すべてにロケーションを定め、

  コード化表示する。

 ➂整理・整頓・清潔の状態を定義し、

  清掃の手順・道具・役割分担を決め、

  それを解説表示し、見本例示する。

 ➃清掃は、よく見て、ていねいに、

  すみずみまで、徹底して行ない、

  あるべき姿に戻す。

 ➄会議室の机といすの配置は、

  定位置を図示し、

  定位置を目印で示し、

  使用後そのように戻す。

 ➅ものを出したり、

  直したりするときは、

  元に戻す、元の状態に戻す。

 ➆席を立つときは

  たとえわずかの時間でも

  必ず椅子をしまう。

 ➇退席するときは、

  机の上を完全に片づけ、

  電話を定位置に戻す。

 ➈しかけたものごとは完結させる。

 ➉月末に机の中を整理する。

 ⑪3Sの担当者は、

  月に一度、各自の机の中、

  キャビネットの状態などを

  チェックする。

 ⑫決算などまとまった業務を終えたら、

  ファイルを整理してまとめ、

  トレーを整理する。

 ⑬年度末に、机の中、

  お客様の書類、トレーを整理する。

 ⑭傷つけたり、汚したり、

  破損したりした場合には、

  総務部にかならず報告する。

 ⑭すべてのものの置き方、表示は、

  正しい角度や適切な位置で

  美麗に行なう。

 ⑮オフィスに常備されているものは、

  定位置に置き、

  その変更は勝手に行なわない。

 ⑯作成した電子資料のコードづけは

  次のとおりとする。

  クライアント名(4桁)・資料類(4桁)・

  作成日(西暦8桁)・具体名

  ・クライアント名には

   事務所内を含む

  ・資料類の種類…

   Cリスト・コンセプ・セミナー・

   ちらし類・ツール類・テキスト・

   プレゼン・プログラ・まとめ類・

   マニュアル・レジュメ・経営資料・

   契約書類・原稿PR・社内文書・

   手紙文書・資料本写・提案見積・

   その他雑

  ・作成日…例20161005

 ⑰ものをていねいにあつかう、

  ものごとは落ちついて

  行なうようにしつける。

 ⑱あいさつのルールを守る。

 ⑲人がいないときでも、

  ものの扱いはきちんとし、

  少人数のときでも、

  対人的ルールはきちんと行なう。

 ⑳3Sは身だしなみにも応用する。

 

4.3Sの心がまえ

 ➀ものは少なく、

  言葉は少ない方が、

  何ごとも明晰でよくわかる。

  ものはできるだけ少なくし、

  余分なものは置かない、持たない

  ―頭の中、説明、オフィス、

    机の中、資料、トレー、

    メール、PCなど

 ➁ものは、よくみて、

  ていねいに扱い、

  ものごとは、よく見て、

  ていねいに、おちついて行なう。

 ➂仕事において、

  ルーティーンのことは、

  いつもおなじように、

  手順どおり、最後まで

  行わないと気がすまないようになる。

 ➃電子資料を含め、

  オフィスのすべてのものを

  定位置、コード化、表示を行なう。

 ➄3S(守)の後に、

  創造的な活動に

  創造性を発揮(破・離)する。

 

ふーっ。

 

そこで、役員諸氏にメールした。

 

――――――――――――――――

 

役員各位

 
3Sの意義についてまとめました。
最後の心がまえは
何か一つ抜けているものが
あるように思いますが…
それは気が付いたら補足します。
 
次回の
SAトレーニングの日にでも
相談させてください。
 
恐縮ですが、
それまでに
ご意見をまとめてください。
 
➀基本的な賛否と
 代替意見あるいは修正案
➁コード化の試案への賛否と
 代替意見あるいは修正案
➂経営計画書への記載について
➃具体的な取り組みについて
 →しかるべきコンサルを
  入れることについて
➄その他
 
以上よろしくお願いします。
 
――――――――――――――――
 
やはりこの実現には
外部者の手助けが必要に思う。
 
本山会長は
デンソーを見に行けと
アドバイスしてくださる。
 
大阪府工業協会さんに
訊いてみようかな。
どなたかいい人ご存知ないですか?
いらっしゃれば教えてください。
 
経営コンサルティングと
会計事務所の融合
 
組織デザイン研究所&
御堂筋税理士法人
 
税理士コンサルタント
小笠原 でした。
 
 


関連記事

Noimage 事務所のこと

初仕事は昨年の時間分析でした

Noimage コンサルティング

来年の人材育成方針を立てました

Noimage 事務所のこと

社員の教育テキストづくり〜テーマはお客様と決算書をどう共有するか

Noimage 事務所のこと

その品質では仕事ではない、作業にすらなっていない!

Noimage 事務所のこと

わが社のスタッフの教育訓練の全体系を作りつつあります。

Noimage 事務所のこと

2022年の新人教育プログラム

Noimage コンサルティング

去年の仕事ぶりの分析

Noimage 事務所のこと

若手スタッフの研修資料を作りながら、資金についての勉強をしています。